top of page


会社情報
< 信頼の「Art Dealer 」を目指して>
1996年、赤坂に小さな事務所を開設して以来、私たちは「ART」という生活を豊かにするアイテムに大きな夢を持ち挑戦者として走り続けています。 この10年間、より良い美術品を求められているお客様のニーズに応えるべく、また、美術品の転売を 目的とするのではなくお客様ひとりひとりに満足していただける作品を厳選させていただき「ART」を通して皆様に喜びと感動をご提供しています。単に作品を提供する時代は終わっているのです。 このウェブサイトをごらん頂いてる皆様やご縁のある方々を含め生活と心を豊かにし幸せになっていた だきたいと私たちは願っています。
<世界の「Gallerist」を目指して>
日本の美術商の起源は江戸時代まで遡りその時代ごとに美術商の役割がありました。現在、私たちは 東京銀座に「靖山画廊」というギャラリーを開設することにより現代美術の育成を担う役割をはたすこと、また皆様に国内外の作家の作品を最高の状態でご紹介することが出来ます。これからも常設展示、企画展示を皆様にごらんいただき、各国の作家をご紹介する機会を増やし、ご意見ご要望にお応えした いと思います。私たちは、これからのギャラリーを現代社会の環境に対応するために、固定観念に囚わ れず新しいビジネスモデルを構築したいと考えております。そして世界にそのフィールドを広げて いきたいのです。
<身近な「Art Consultant」を目指して>
皆様から美術品についてご相談を受けることも私たちの業務のひとつです。ある TV 番組により鑑定と 評価が同一視されがちですが、皆様から戴くご相談にはどのような内容でも真摯に対応していくことを、私たちは心がけています。代々所蔵されていた美術品を相続のためにご相談を戴いた場合は、真贋の鑑定、価格評価、売却を含めた整理のお手伝いなど一貫したサービスをご提供できます。また、ご自宅にあわ せた絵画や美術品をコーディネイトすることもあります。私たちが培ってきたノウハウを皆様にご利用 いただくことは、私たちの企業理念でもあるのです。
<株式会社アートジャパン>
本社:〒104-0061 東京都中央区銀座5-14-16 銀座アビタシオン1階
TEL:03-3546-7356/FAX:03-3546-7357
設立:1996年6月5日
ニューヨーク支店:521 W 26th St. Basement B, New York, NY 10001
TEL:917-409-0699
設立:2018年9月
代表者:山田聖子
社員スタッフ数:12名
営業許可:東京公安委員会登録番号 第303279701914号
加盟団体:日本現在版画商協同組合 会員/美術商交友会 会員
<営業内容>
版画制作(平山郁夫・片岡球子・加山又造・奥村土牛・小倉遊亀 等)、日本画・洋画・版画の絵画全般の卸販売、美術展・文化催事の企画運営
<主な取引先>
株式会社三越、その他有名百貨店、日本経済新聞社、朝日新聞社、読売新聞社、講談社、新潮社、NHK出版、 小学館、平凡社、その他新聞社・出版社 平山郁夫美術館、今井美術館
<常設店舗>
三越本店美術部版画コーナー
bottom of page